top of page
名護市子連とは?
名護市子ども会育成連絡協議会【通称:名護市子連(なごしこれん)】は、市内の子ども会活動について、団体間や指導者・育成者(地域の大人や保護者)の相互連携を図り、子ども会活動を普及・促進することにより、児童生徒の健全育成に寄与することを目的に活動しています。
次代を担う名護の子どもたちに、様々な研修や体験・経験などを通じて、たくましく生きる力を地域全体で培っていくことを応援します。
団体概要
団体名 名護市子ども会育成連絡協議会
会長 宮城 さゆり
所在地 〒905-0014 沖縄県名護市港二丁目1番1号
名護中央公民館内1階
TEL:0980-53-5429
FAX:0980-53-5440
名護市子ども会育成連絡協議会40周年記念リーフレット・資料集
名護市子ども会育成連絡協議会
40周年記念リーフレット
資料集
沿革
昭和59年度(1984年度)
1.24 名護市子連結成に向けて育成者会議 10名の準備委員を選出
3.17 名護市子ども会育成者連絡協議会結成総会及び子ども会発表大会
平成2年度(1990年度)
8.23 名護市子ども会ジュニアリーダークラブ結成総会
平成5年度(1993年度)
8.4 名瀬市との交流会
平成7年度(1995年度)
7.30 「瀬嵩町少年の船」との交歓会 61名参加(ネオパーク)
2.25~26 秋田「遊・YOU塾」交流会 派遣14名(渡嘉敷島)
2.28~29 岩手「遊・YOU塾」交流会 派遣15名(渡嘉敷島)
平成8年度(1996年度)
4.17 名護市子連役員会 役員の改選について
令和元年度(2019年度)
5.28 名護市ジュニアリーダークラブ結団式
bottom of page